笑うウィルス対策

トイレットペーパーが品切れになってる

どういう経緯でこうなったのかはわかりませんけど、ドラッグストアの店頭からトイレットペーパーがなくなってます。今朝、この騒ぎのことを知らずに午前中に銀行にいく予定があったので外出したのです。その時に「トイレットペーパーが残り1個だから、どこかで見たら買っといて」とラインが入ってました。

その後、オムツを買いに行く予定の娘に頼んだからいいわー、とラインが入った直後に、娘とマンションの玄関ですれ違って「父上、トイレットペーパーをゲットできたよー!」と言われて「なんのこっちゃ」と思っていたのですが、今回のマスク不足の延長なのか、よく知りませんがトイレットペーパーが売り切りていて、その後に立ち寄ったコンビニで最後の一個を買ったらしい。

そんな感じで、世の中コロナウィルス騒ぎで「よくない波動」が日本に蔓延しているような気がします。いや…日本だけじゃなくて世界中。要するにみんなイライラしている。

昨日発表のあった「小中高と学校閉鎖する」という政府発表の波紋もすごいし、それに対する意見というか怒りというか憤慨でSNSは、乱暴な発言でいっぱい。昨日も書きましたが、Facebookでそういう意見をもう読みたくないのです(怒りが伝染するので)すみません。

そんなわけで流れるニュースはコロナウィルスばかり。当然といえば当然で、単なる病気の流行だけならよいですが、前例のないウィルスであることと発症したチャイナでどれだけの死亡者数が出ているのか不明(不明ではないが数字が疑わしい)なので、見えない恐怖が蔓延しているように思います。

コロナウィルス対策の7つの習慣

そんな状況で、我が家(モリカワ家)で実施しているコロナウィルス対策をご紹介します。

1. 外出時にはオンガードとマスクでプロテクトする

これは「コロナウィルスとマスクとオンガード」でも書きましたが、コロナウィルス予防にエッセンシャルオイルは極めて有効。外出時にはマスクの内側に「オンガード」というブレンドオイルを垂らします。これで呼吸器から体内にオイルを吸収できる。

そしてオンガードをミスト状にスプレーする「オンガードミスト」をポケットに入れて、階段や手すりに掴まったあとは、必ず「シュシュシュシュ」しています。これは効果あると信じています。

あ、ちなみに昨日のブログ「オンガードミストを10本注文した」でオンガードミストが品薄になってきていると書きましたが、開けて今日、完全に出荷停止になりました。ドテラ社でも生産が追いつかないようです。

ただし殺菌・滅菌の効果のあるエッシェンシャルオイルは、他にもティーツリー、ネロリ、パチュリ、ヒノキ、フランキンセンス、ベルガモット、マジョラム、マンダリン、ミルラ、メリッサ(レモンバーム)、レモングラス、レモン、ローズ、ローズマリー、イランイラン、オレンジ、カモミール、カルダモン、クラリセージ、クローブ、コパイバ、コリアンダー、サイプレス、サンダルウッド、ゼラニウムなどなど多くのエッセンシャルオイルがあるので、このあたりもまた今度書きますね。

2. 自宅ではオイルを噴霧する

これは、コロナウィルス対策ではなく以前からモリカワ家でずっとやっていることですが、ディフューザーという装置を使って、家の中でオイルと水を入れて空気中に散布しています。アロマオイルの香りだけを楽しむ「イギリス式アロマ」では定番ですが、僕たちがやっているフランス式アロマ。すなわちメディカルアロマでは、空中にオイルを散布するのは、香りの効果よりも、滅菌とか殺菌効果のために行うことが多いです。(アロマテラピーとアロマセラピー 参照)

とりわけ、こんな未知数のウィルスなので、色々なオイルを試してみるのも、手段のひとつだよね。…なんて妻とは話しています。それでいて「いい香り」のおまけがついてくれば、心もリラックスしますしね。

3. ミネラルがぶ飲み

1と2はコロナウィルス対策として「ガードする」「プロテクトする」という考えですが、重要なのはウィルスに対抗できる免疫力のある身体を持つということです。その中で、僕たちの日常生活の中で不足しまくっている「ミネラル」を摂取することは必須だと思っています。

過去記事「コロナウィルスと免疫力」でも書いていますが、人間の生命維持に必要な5大栄養素のうち、ミネラルはすでに食物から摂取しても足りない状況になっています。そこでうちでは、ドテラ社のミネラルを「がぶ飲み」しています(笑)。(さらにデトックス効果のあるレモンオイルも入れてます)

もちろんこれも、1や2のようにコロナウィルス対策で始めたのではなく、僕たち夫婦がドテラ製品に出会ってから2年間ずっと継続していることです。そして、この2年の間に、娘が同じマンションの下の階にに引っ越してきて、さらに息子も僕たち夫婦と同居が始まっているのですが(二人とも妻の子供:僕たちはバツイチ再婚どうし)、みんなドテラ製品の愛用者になってしまい、筋肉バカ(笑)の息子もミネラルがぶ飲みしていますよ。

むろん、それが効果がある…って実感しているから継続しているわけで、これは多くの人にお勧めしたいソリューションです。

4. 化学調味料は使わず完全自炊

そして食事。今回のコロナウィルス騒動で僕は「免疫力を高めるにはどうしたらいいのか」を調べているうちに、細胞レベルのミトコンドリアまでたどり着きました。僕もあなたも体の中に60兆の細胞があり、そのひとつひとつに遺伝子情報とミトコンドリアがあります。このミトコンドリアが食物を酸素と結合させて、エネルギーを作るのですが、同時に「燃えかす」として活性酸素を作る。この活性酸素が、さまざまな疾患の要因になっているわけです。

その活性酸素に対抗して戦いを挑むのが抗酸化物質。その抗酸化物質を効率よく摂取することが求められるわけです(がんがれミトコンドリアと、活性酸素を取り除くには を参照)

これを読んでいただくと、いかに僕たちの身体に直接入ってくる食物に敏感にならなくてはならないかがわかります。むろんあまり深刻に考えなくてもよいですが、とりあえず化学調味料を排除することは我が家では心がけています。なぜなら、それはケミカルな食物で石油から作られているから。

そして、なるべく自然の食物(できれば遺伝子組み換え野菜は避ける)で、農薬の少ないものを選ぶのがベストですけど。そこまで頑張るとコストも半端ないですから、とりあえずはコンビニで売っているものや冷凍食品やレトルトを避けること(コンビニの生野菜サラダは消毒液まみれで永遠に腐らない)です。

同じように外食も僕たちは危険だと感じていて、結果的に毎日自炊でご飯をつくることをマストにしています。まえにも書きましたけど僕たち夫婦は「料理は夫婦で作るもの」だと思っていて、それを実施。毎日妻と向かい合って「美味しいね」といいながら、晩飯(僕は晩酌)するのが、最高の幸せなのです。

昨日のばんごはん

この幸福感は、きっと身体にも影響があり、ウィルスに負けない影響があるのでは…と根拠のない思いが溢れてくるほどです。

5. お気に入りの音楽を欠かさない

1、2はウィルスに対するガード、3、4は身体的な対応ですが、ここからはメンタルを含めたウィルス対策を書きます。それは「ストレスを貯めない」ということ。うつ病を患った僕に言わせれば、現代社会の大病の原因のほとんどはストレスなんじゃないかと思っています。

僕の経験値では、一番大きなストレスは「お金」の課題。でもいまそれは大きく解決しつつあります(その内容は1年後に書きますw)。そして仕事と対人関係かな。でも、どんなストレスでもやはり発散しなくてはならない。発散というと曖昧な言い方ですが、僕に言わせれては「楽しいこと」をして気分を紛らわせるに尽きます。

そして僕にとって一番大きな気分転換は「音楽を聞くこと」なのです。ぼくんちは、狭い2DKのマンションで6つのスピーカーを配置していて、どこでも音楽を聞ける状態になっていて、その音源はロックバーを経営していた頃の、iTunesに納めている6万曲のロックンロール。それをiPhoneからプレイリストを選んで流しています。


妻も一緒にロックバーを経営していたので音楽好き。時々は音楽に合わせて踊ったりして。そして僕の踊りがトーキングヘッズのデヴィッドバーンみたいな「変な踊り」なので、いつも妻が笑い転げています。そしてそんな笑い転げる妻を見ているのが好き。

6. よく寝る

これはフリーランスになって自宅で仕事をするようになって、大きく改善しました。どうしても僕は昔から夜型の人間で、いつも夜更かししてしまう。だが、サラリーマンで通勤をしていると、どうしても朝は起きなくてはならず、いつも寝不足。

ところがフリーランスになってからは、自分で仕事のスケジュールを管理するようになり、夕方の7時になると仕事を終了して、そこから料理を作って、晩酌して、酔っ払って、なぜか夜更かしも減って、朝は8時くらいには目が覚めます。

もちろん夜更かしすることもあるのですけど、サラリーマン時代には午前中寝ていたこともありましたが(汗)、いまはなぜか早起き。そして寝不足でも昼寝ができるという自宅作業者の強み。なにしろ通勤時間という無駄がないのですからね。

そういう意味で、フリーランスになり必然的に自宅で仕事ができる環境が、大きくストレスを軽減していると思います。もちろん、これは会社勤めの方には実現が難しいでしょうけど、幸い国家が「働くひとにはテレワークを推奨する」なんて言っているので、積極的にテレワークで仕事をするように持っていくと良いかもしれません。

7. よく笑う

そして最後に「笑う」ということ。これは簡単なようで難しいひとにはハードルが高い。だがしかし幸い僕は関西人なので、普段の生活で他人を笑かしてなんぼって思っているので、日常生活では妻を笑かして生活しています。最近では、妻に「つっこんだらボケる」を教えています。そして最近は孫がいることも癒される大きな要因。

てかね、本当に家族とおしゃべりをしていれば、家族と過ごす時間が長ければ当然、笑顔が増えて、笑いも多くなるはず。そして、この笑うことが最大のストレス発散だと僕は信じます。

…なんてことを考えていたら、今日「日本成人病予防協会」というサイトで、笑うことは免疫力をアップさせるって記事にたどり着きました(笑う ~ストレス解消法~)。まさにその通りだと思いますし、これからも笑って生きていきたいし、笑って死にたい(笑)。

だからコロナウィルスで毒を吐いているSNSからは遠ざかって、ネガティブマインドを排除して、ケラケラと笑う日々を過ごしたいと思う今日この頃なのです。


このブログは、ランキングに登録しています。下のボタンをクリックすると、モリカワブログに一票入り、ランキングが上がります。皆さまのご協力を賜りたく、ぜひクリック(タップ)してください。(クリックするとブログランキングの結果ページに移動します)
投票ボタン