クルエラ・デ・ビルのこと
生まれて初めて映画館で観た映画を思い出してみると、ディズニーの「101匹わんちゃん大行進」という映画でした。なんで覚えているかというと、映画の中に出てくるわんちゃん(ダルメシアン)の子犬を毛皮にしようと企む鬼ババア「クルエラ・デ・ビル(Cruella De Vil)」があまりにも怖かったからです(笑)
生まれて初めて映画館で観た映画を思い出してみると、ディズニーの「101匹わんちゃん大行進」という映画でした。なんで覚えているかというと、映画の中に出てくるわんちゃん(ダルメシアン)の子犬を毛皮にしようと企む鬼ババア「クルエラ・デ・ビル(Cruella De Vil)」があまりにも怖かったからです(笑)
自分にとって一番古い記憶とか、景色ってなんだったのだろうと考えてみた。その記憶を手繰るために、生まれてから住んでいた街を書き出してみた。僕の家は父親が会社員で、証券関係の仕事をしていた。その関係で転勤が多く、当然のように家族も引越しで一緒に付いていっていたのです。
日々思いついたことを好き勝手に書くという「垂れ流しブログ」では、きっとネタ切れになったり、途中で飽きてしまうだろうと思い、まずは掲載する記事をざっくりカテゴリに分類してみました。このやり方は仕事で中小企業さんのブログを構築していくときも同じ。いわゆる情報分類設計ってやつです(笑)。
趣味は、音楽を作ったり、音楽を聴いたり、映画を楽しんだり、旅行したり、料理を作ったり…と色々ありますが、これも話すと長いので別に書きます。
というか、自分を語るにあたって、話したいこと(書きたいこと)が沢山あります。ですので、今回こうして久しぶりにブログサイトをスタートした次第なのです。