ブログ休んでいたときの出来事-1
18カ月の間の出来事ですね 昨日「13カ月ぶりのブログです」という記事をかきました。しかし、よく考えてみると2021年の1月から6月までの間もブログを書けなかったので、合わせると18カ月の間、色々なことがあったのですが、…
18カ月の間の出来事ですね 昨日「13カ月ぶりのブログです」という記事をかきました。しかし、よく考えてみると2021年の1月から6月までの間もブログを書けなかったので、合わせると18カ月の間、色々なことがあったのですが、…
ずっとブログが書けませんでした 前回の記事が2021年の6月30日なので、昨年のこと。本日は7月29日なので13カ月の間、ブログが書けませんでした。その理由は「メンタルが弱っていたから」ということです。 メンタルが弱って…
実はIKEA渋谷店に来たのは、これで2回目。ちょうど昼時だったので最上階のスェーデンレストランに直行しました。今日はここでIKEA渋谷店のサービスデザインとしての欠陥を多く発見しました。
父の日にプレゼントもらいました 今年の父の日は6月20日の日曜日。毎年アメリカや日本では、6月第3日曜日が「父の日」とされています。その日はたまたま娘の体調が悪かったので、少し遅れて昨日、大好きなウィスキー「ジャックダニ…
もう過去記事とか時間指定投稿とか、小賢しいことはやめます。なので、これからはリアルタイムに、ちゃんと「その日」に書いた記事をどんどんアップしていきます。
またもやブログ更新が頓挫してた 久しぶりのブログ更新です。思えば、このブログを開始したのは2019年の9月17日。実際のブログ上のタイムライン(投稿日)では、2019年5月1日の「ブログを再開させました」ですが、こちらの…
はっきりさせておきたいのは僕がどうしてデモに参加したのか…という理由です。面白おかしい陰謀論は、確かに聞いているとワクワクすることもある。しかし冷静に考えると、アメリカという遠く離れた国の選挙に日本人である僕が、なぜ行動を起こしたのか。
そして、これだけの出来事なので、日本のメディアの報道を探したのですが、全くどこのテレビや新聞も報道していない。これってどういうこと??
1958(昭和33)年生まれの僕にとっては、大学に入る頃には学生運動も終わっており、ノンポリであり政治に無関心だった僕としては、生まれて初めてのデモ参加。
すごいですね。すごいですね。こんなフェイクニュースを流すテレ東もアホですが、これを信じるひとがいるのですね。トランプが州知事に1178票をワシの票にしろ…なんて、双方に弁護士を含めたスタッフが居るような電話会議の場で本当に言うとても思っているのでしょうか。
誰にとっても「家族が一番大事」だと思っているでしょう。でも、その家族を全て無くして、再度家族を構築できるとしたら、これほど幸せであることを噛みしめることはないです。
今回はあえて、大統領選挙で何が行ったのかブログには書きませんでした。もし興味があるなら、ご自身で調べてみてください。そして決して日本のテレビや新聞などのマスコミの言うことは信じないことをお勧めします。
かなり体調が回復してきました 2021年の1月2日。前日は大晦日の酒が残っていて最悪な一日でしたが、今日は少しましになりました。…とはいえ、まだ完璧な体調ではなく昼間は6時間くらい寝ていたのです。 昼前に妻が「散歩にいっ…
大晦日に帰って8時間寝て、6時間寝て、さらにまた4時間寝て、深夜に目が覚めて、ひとりで御節を食べて、また寝ました
大晦日の飲み会で撃沈 あけましておめでとうございます。2021年のお正月。僕は終日寝ていました(笑)。というのも大晦日の飲み会で飲みすぎてしまいました。 大晦日のパーティ…というか宴会は、コロナ禍でほぼ友人・知人と会えな…
今日は12月31日です 久しぶりのブログ更新。気がつけば12月31日の大晦日。あと9時間で怒涛の2020年が終わります。 晦日の空は、まるで春のような快晴。暖かな日差しが降り注ぎ、すべてが祝福されているような気にさえなり…
「本当の幸せは何気ない日常で、その時は気がつかないことが多い」…ってことをよく聞いたものですが、僕はいま「あたりまえに普通」な日々を生きていることに幸福を感じるようになりました。
この「森川眞行のブログ」がスタートしたのは、2019年5月1日「ブログを再開させました」を書いた日ということにしていますが、本当は違います。
誕生日の翌日は、箱根の「彫刻の森美術館」へ。大学時代に美術学科で彫塑専攻だった僕にとって、一度は行ってみたかった場所であります。
62歳の誕生日は妻の提案で、箱根の強羅温泉に行ってきました。考えてみれば夫婦での温泉旅行はこれがはじめて。
本当に猛暑が続いていますね。夏の初めの豪雨のこともあり、なんだか日本の…というか地球の気候が大きく変わってきているような気がするのは気のせいでしょうか。
最後は孫は歩き疲れてぐったり。もちろん親も祖父祖母もぐったり(笑)。でもまた来たいです。愛している家族と来ることで、この場所は思い出を増幅させてくれる場所ですから。
そこでブログの名称を「モリカワブログ」から「森川眞行のブログ」に変更しました。現場からは以上です。
コスパもよいし、こんな感じのスーパー銭湯って東京に何箇所かあるようなので、コロナ禍で空いている時期に色々行ってみよう…なんて話をしました。おすすめですよん。
名村氏のセミナーを受講していて、まずはベーシックな「文書」をの構造を理解しているか否かが大きな分岐点であると思いました。彼がこだわっている「伝え方」として、この文書構造が基本になっていることは、なんだかとても懐かしく、嬉しく思いました。
この先、チャイナがどうなってしまうのか…とても気になります。チャイナ本土が、地震や洪水やイナゴの影響で食糧危機になる可能もある。そして、インドとの国境問題、さらに南シナ海や東シナ海(尖閣諸島を含めて)での軍事問題。
たかがブログなのである。自分の気が向いた時に好き勝手なことを書けばいいだけの話なのに、困った性格のせいか「ちゃんとやろう」と思ってしまう。書きたいテーマがあっても「もう少し調べてから」とか「写真素材を揃えよう」とか考えてしまって、どんどん後回しになる。
僕の実の娘は数年前にこの世を去ってしまいました。そういう意味では自分にとって「父の日」なんて、ずっと縁がないものだと思っていたのですが、3年前に妻と入籍したことで僕にも娘ができたのです。
実際に日本のメディアでは、香港のことはシナの本土で起きていることはほとんど報道されていません。シナの大規模な洪水のことや、香港のこと、アメリカの暴動でCCPの手先のテロリストが暗躍していること、ウォール街でのCCPのドルの洗浄の話などなど。
久々の夫婦揃っての夕食時の外出だったので、関口さんに聞いて新小岩の中華料理屋さんに行って来ました。僕にとっては週に一度の糖質制限解除となります。
そこで、関口さんにLINEを入れて、髪の毛をカットする依頼をしました。そんな感じで2年以上続けていたロン毛にも今日でおさらばです(笑)
いざ入店。お店に足を踏み入れると、そこは確かにIKEAなのですが、びっくりするくらいに小さな店舗。「IKEA原宿」というよりも「原宿ショールーム」的な感じ。
黙々と刺身を作ってくれるおじいさん。その奥では、おばあさんも黙々と何やら包丁を使って魚を解体しています。いいなあ…こんな店。こんな魚屋に自転車で行ける東京都民の幸せよ(まじで)。
なので、これから三芳菊のお手伝いをさせていただきながら、僕の言葉でこれらのお酒のレビューというか、ちゃんとした飲み比べをしてみたいと思います。
この自粛解除で、とうとう「もろこし弁当」も終了するようです。数週間前からミッドナイトバーとして営業されているので、さすがに昼のランチタイムまで働くとなると睡眠時間が足りませんものね。僕もロックバーをやっていたのでよくわかります。
人間、一旦書けなくなると…というか、一旦サボってしまうとなかなか脱出の緒糸口が見つけられません。そして僕の場合は、そのサボった部分を挽回しようと「わるあがき」をしてしまうのですよね。